【プレスリリース】征矢教授らによる論文が国際誌に掲載されました
征矢英昭教授らによる研究成果が国際誌 「The FASEB Journal」 に掲載され、大学にプレスリリースされました。本研究では、低強度運動でも脳の海馬が活性化する基盤として、ドーパミンなどモノアミン系の神経伝達物質が関与するかどうかを検証しました。脳幹の腹側被蓋野に由来するドーパミンと青斑核に由来するノルアドレナリンが、低強度運動による海馬の活性化を調節する脳神経回路として関連することが想定されました。詳しい内容につきましては、論文およびプレスリリースを参照してください。
【題名】Light-exercise-induced dopaminergic and noradrenergic stimulation in the dorsal hippocampus: Using a rat physiological exercise model
【著者名】Taichi Hiraga, Toshiaki Hata, Shingo Soya, Ryo Shimoda, Kanako Takahashi, Mariko Soya, Koshiro Inoue, Joshua P. Johansen, Masahiro Okamoto, Hideaki Soya
【掲載誌】The FASEB Journal
【掲載日】2024年12月31日
【DOI】10.1096/fj.202400418RRR
The FASEB journal
筑波大学プレスリリース